1
大分県農林水産祭「みのりフェスタ」会場で
製作をしてくれた人たちの作品を紹介します。
どれもとてもステキですね。
加えて皆さんの表情。ホントにイイ顔されてます。
いやホント、やってて良かったなぁ・・・・・。
では、一気にいきますよぉ。





























以上、全35作品でした。
みなさん、本当にありがとうございました。
私たちにとっても、とても楽しい時間でしたよぉ。
このワークショップはこれからもときどきやります。
機会があればぜひ、ご参加くださいね。(^・^)
人気blogランキングへ。ポチッとご協力、よろしくどーぞ。
私の写真が無い!って方はいらっしゃいませんよね・・・。^_^;
製作をしてくれた人たちの作品を紹介します。
どれもとてもステキですね。
加えて皆さんの表情。ホントにイイ顔されてます。
いやホント、やってて良かったなぁ・・・・・。
では、一気にいきますよぉ。





























以上、全35作品でした。
みなさん、本当にありがとうございました。
私たちにとっても、とても楽しい時間でしたよぉ。
このワークショップはこれからもときどきやります。
機会があればぜひ、ご参加くださいね。(^・^)
人気blogランキングへ。ポチッとご協力、よろしくどーぞ。
私の写真が無い!って方はいらっしゃいませんよね・・・。^_^;
▲
by alpha-style
| 2007-10-23 21:51
| こんな仕事してます
大分県農林水産祭「みのりフェスタ」は
とにかく朝からスゴイ人出でした。(゜o゜)
周辺の駐車場も早い時間から超満員。
駐車が出来ずに帰ってしまった人も
かなりの数になったのではないでしょうか。
そんな中、アースデイおおいた実行委員会の「エコ体験ゾーン」に
出展させてもらったアルファ・スタイルのブースも、
かなりの賑わいでしたよ。ヽ(^o^)丿



12時少し前に昼食を5分ほどで食べたの以外は全く休憩なし。
特にお昼ごろからの混雑はタイヘンでした。
あらかじめ用意していた席では足りず、
同じテントに出展していたアースデイ仲間の
山猫軒さんのスペースにはみ出すわ
アトリエ来来さんにピクニックテーブルを借りるわ、の大騒ぎ。^^;
立ったまま待ってくださるお客さんもあり、
「まだですかぁ?(・_・)」の声を何度も聞きました。



結局、営業時間を数10分残してプレートが完売。
数組のお客さんにはお断りをすることに。
途中、てんやわんやの時間帯もあったため、
充分なおもてなしが出来たかなあ(*_*;・・・と気になります。
申し訳なく思いつつも嬉しい悲鳴を上げた、
楽しい一日となりました。
今日は当日の感謝の意味も込めて、
山猫軒さんの蜜蝋キャンドル作りショップの様子と
天然日和を手に取って貰ったアトリエ来来さんの画像をアップしときます。



明日は当日の全作品を公開予定です。(^o^)/
人気blogランキングへ。ポチッとご協力、よろしくどーぞ。
他の店を見るような時間はぜ~んぜん、ありません。^^;
とにかく朝からスゴイ人出でした。(゜o゜)
周辺の駐車場も早い時間から超満員。
駐車が出来ずに帰ってしまった人も
かなりの数になったのではないでしょうか。
そんな中、アースデイおおいた実行委員会の「エコ体験ゾーン」に
出展させてもらったアルファ・スタイルのブースも、
かなりの賑わいでしたよ。ヽ(^o^)丿



12時少し前に昼食を5分ほどで食べたの以外は全く休憩なし。
特にお昼ごろからの混雑はタイヘンでした。
あらかじめ用意していた席では足りず、
同じテントに出展していたアースデイ仲間の
山猫軒さんのスペースにはみ出すわ
アトリエ来来さんにピクニックテーブルを借りるわ、の大騒ぎ。^^;
立ったまま待ってくださるお客さんもあり、
「まだですかぁ?(・_・)」の声を何度も聞きました。



結局、営業時間を数10分残してプレートが完売。
数組のお客さんにはお断りをすることに。
途中、てんやわんやの時間帯もあったため、
充分なおもてなしが出来たかなあ(*_*;・・・と気になります。
申し訳なく思いつつも嬉しい悲鳴を上げた、
楽しい一日となりました。
今日は当日の感謝の意味も込めて、
山猫軒さんの蜜蝋キャンドル作りショップの様子と
天然日和を手に取って貰ったアトリエ来来さんの画像をアップしときます。



明日は当日の全作品を公開予定です。(^o^)/
人気blogランキングへ。ポチッとご協力、よろしくどーぞ。
他の店を見るような時間はぜ~んぜん、ありません。^^;
▲
by alpha-style
| 2007-10-22 22:43
| こんな仕事してます
1